卒業生に感謝する会
商品の状態目立った傷や汚れなし
配送料の負担送料込み(出品者負担)
配送の方法らくらくメルカリ便
発送元の地域愛知県
発送までの日数1~2日で発送







★数あるお品物の中からご覧くださいましてありがとうございます★ リファ フォーカラット フェイス、ボディに使用できます 百貨店で購入した正規品ですのでご安心ください!! 自宅保管品となりますので完璧を求められる方は恐れ入りますが見送られて下さい(>_<) ご購入後のキャンセル、返金、返品はお受けできません 気になることがありましたらコメント欄よりお気軽にご質問下さい^ ^ ★プロフィール必読でお願いします★
卒業まで残すところ2日になり、小さなドラマが展開されました。
本当に、先輩に後輩が感謝する最後の日になりました。
兄弟学級から3年生に卒業のお祝いメッセージが贈られました。


3年生は一人一人が、後輩に感謝のメッセージを書いて手渡ししました。




1・2年生は、「今まで最高学年として引っ張ってきてくれてありがとう」と感謝の言葉を書いて贈りました。
各自のメッセージは、各学級に掲示されました。















先生方にも、卒業生から感謝のメッセージが手渡されました。
このときが、教師でよかったなと思う瞬間の一つです。



こんなメッセージをもらいました、
<古舘陽資校長先生へ>
校長先生に学習会に誘われ、そのおかげでテストの点数が上がるようになりました。
とても感謝しています。ありがとうございました。
やった分だけ上がるというのは、本当だと改めてわかりました。
校長先生が生徒一人一人に熱心で、とてもびっくりしました。
「根城中生で」本当によかったです。
ありがとうございました。 A子より
根城中学校では、土曜学習会を毎週やっています。それには50人ぐらいの生徒が参加していますが、最後まで休まずがんばった生徒の言葉です。
数学を苦手にしていたので苦しかったと思いますが、勉強のおもしろさを身をもって知ることができたようです。
自分の力を改めて発見できて、とてもよかったと思います。
<教頭先生へ>
授業とても楽しかったです。おかげでテストもいつも他よりよかった気がします。
教頭先生には、たくさんお世話になりました。家族でお世話になったと思います。
特に、私の面接原稿を考えてくれたのはとても助かりました。
本当に感謝しています。ありがとうございました。
私も、クラスのみんなも、私のお母さんも弟も、教頭先生のことが大好きです。
遊びに来たら、声をかけます。
<鈴木先生へ>
3年生になり、クラス発表の日、担任が鈴木先生で、僕はとてもうれしかったです。
鈴木先生はとても優しく、面接練習の時は、みんなを合格させてあげたいという気持ちが
伝わってきました。
鈴木先生は、生徒のことを第一に考えてくれていて、とても頼りになる先生でした。
僕は、そんな鈴木先生が好きでした。だから僕も先生になりたいです。
これからも体に気をつけて仕事をがんばってください。
明日は本校の第63回卒業証書授与式です。
卒業生一人一人が担任の呼名に大きな声で返事をし、
ステージに続くレッドカーペットを胸を張って歩き、
3年間の思い出とともに卒業証書を手にし、
会場に向かって保護者の皆様をはじめ、お世話になった多くに方々に、
心からの感謝を込めた最高の表情を見せてくれることを願っています。
「全緑前進」で3年間を駆け抜けた緑トレパンの卒業生、これまでありがとう。
本当に、先輩に後輩が感謝する最後の日になりました。
兄弟学級から3年生に卒業のお祝いメッセージが贈られました。


3年生は一人一人が、後輩に感謝のメッセージを書いて手渡ししました。




1・2年生は、「今まで最高学年として引っ張ってきてくれてありがとう」と感謝の言葉を書いて贈りました。
各自のメッセージは、各学級に掲示されました。















先生方にも、卒業生から感謝のメッセージが手渡されました。
このときが、教師でよかったなと思う瞬間の一つです。



こんなメッセージをもらいました、
<古舘陽資校長先生へ>
校長先生に学習会に誘われ、そのおかげでテストの点数が上がるようになりました。
とても感謝しています。ありがとうございました。
やった分だけ上がるというのは、本当だと改めてわかりました。
校長先生が生徒一人一人に熱心で、とてもびっくりしました。
「根城中生で」本当によかったです。
ありがとうございました。 A子より
根城中学校では、土曜学習会を毎週やっています。それには50人ぐらいの生徒が参加していますが、最後まで休まずがんばった生徒の言葉です。
数学を苦手にしていたので苦しかったと思いますが、勉強のおもしろさを身をもって知ることができたようです。
自分の力を改めて発見できて、とてもよかったと思います。
<教頭先生へ>
授業とても楽しかったです。おかげでテストもいつも他よりよかった気がします。
教頭先生には、たくさんお世話になりました。家族でお世話になったと思います。
特に、私の面接原稿を考えてくれたのはとても助かりました。
本当に感謝しています。ありがとうございました。
私も、クラスのみんなも、私のお母さんも弟も、教頭先生のことが大好きです。
遊びに来たら、声をかけます。
<鈴木先生へ>
3年生になり、クラス発表の日、担任が鈴木先生で、僕はとてもうれしかったです。
鈴木先生はとても優しく、面接練習の時は、みんなを合格させてあげたいという気持ちが
伝わってきました。
鈴木先生は、生徒のことを第一に考えてくれていて、とても頼りになる先生でした。
僕は、そんな鈴木先生が好きでした。だから僕も先生になりたいです。
これからも体に気をつけて仕事をがんばってください。
明日は本校の第63回卒業証書授与式です。
卒業生一人一人が担任の呼名に大きな声で返事をし、
ステージに続くレッドカーペットを胸を張って歩き、
3年間の思い出とともに卒業証書を手にし、
会場に向かって保護者の皆様をはじめ、お世話になった多くに方々に、
心からの感謝を込めた最高の表情を見せてくれることを願っています。
「全緑前進」で3年間を駆け抜けた緑トレパンの卒業生、これまでありがとう。
スポンサーサイト